#navi(blog); *恐れという名の試練 #contents **プロローグ 6月8日のパッチで新エリア:ウンバラが実装された。あいかわらず、LV70代の人は多い。そういうわけで、今回の遊行でも2PTに分かれて、自分はウンバラ行きに入ることにした。 #ref(ro_040609_01.jpg,nolink); クエストでなんらかのアイテムが必要だったらしいが、とりあえずウンバラに行くことを優先することになり、コモドへカプラで行く。 #ref(ro_040609_02.jpg,nolink); ルートは、コモド[[北の洞窟ルワンダ>ROマップ:map/beach_dun2]]経由と[[西の洞窟マオ>ROマップ:map/beach_dun3]]経由があるらしい。今回は西の洞窟経由で向かった。 #ref(ro_040609_03.jpg,nolink); **ジャングルはハレのちウータン編 ***ウホッいい人間! そのまま進むと、今までとは様子が違って木の上に作られた橋のようなところを歩いていた。これが、[[フムカジャングル>ROマップ:map/um_fild04]]だ。 #ref(ro_040609_04.jpg,nolink); 支援魔法が切れたのでかけてみるが、次々に動いちゃうため誰にかけたかわからなくなる。 『うー だれにかけたか わからない』 #ref(ro_040609_05.jpg,nolink); いつも思うことだが、さすがに、支援魔法使いながらスクリーンショットとるというのはつらい。戦闘画面のスクリーンショットを撮ろうと思っても、支援魔法を唱えている間にみんな先に行ってしまう。ベストショットがね~。って考えてるうちにあっという間にウンバラについた。 ***ウンバラ到着 かくして、ウンバラに到着!町の人に話しかけてみる 「ウムウンウム・・・」 ・・・ 全然わからん! とりあえず、酋長のところに行き話を聞くとクエスト発生。この辺の内容は、Tips/ウンバラ語入門(ウンバラクエスト)にまとめておいた。 #ref(ro_040609_06.jpg,nolink); うっかり、スクリーンショットを取り忘れたので内容は割愛。 **紐無しバンジージャンプ~結婚早々無理心中の編~ さて、とりあえずさきから、黄色い金切り声での絶叫がこだまするウンバラだが、何かなと思ったらバンジージャンプができるらしい。早速行ってみると #ref(ro_040609_07.jpg,nolink); ・・・紐無いじゃん。これじゃあ、ただの飛び降りだ。そういえば、近くの人が[[窪塚洋介の飛び降り自殺:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040607-00000013-sph-ent]]の事話してたよーな。不謹慎ではあるが(??テ ちなみに、上のスクリーンショットは横から見た図である。カメラの角度を変えて下の方を見てみると・・・。 #ref(ro_040609_08.jpg,nolink); 多数の死傷者がでている模様。中には新婚早々タキシードやウエディングドレスを着たまま飛び込む人もいて、「新婚早々に無理心中か!」とつっこみたくなるような現象が起きていた。っていうか、&tooltip(レミング){レミングとは、ツンドラやヨーロッパなどに住む小型のげっ歯動物。別名タビネズミともいわれ、ある程度数が増えると集団で海に飛び込んで自殺すると言う。 };だな(笑 なんだかんだ言いながらも、自分もやってみたくなり早速ダイブ。 #ref(ro_040609_09.jpg,nolink); 何気に生還。転落死しても、なんどもしょーこりもなくやるプレイヤー多っ!ちなみに、噂によると&tooltip(ニブルヘイム);に行く時に関係してくるとか。 つづいて、シャーマンのクエストも一緒にやってしまうことにした。 #ref(ro_040609_10.jpg,nolink); が、ポタに乗っても入れない。そういえば、昔ピラミットはいるときに数匹のb○tが入り口を占拠して入れなかったことがあったが、今回はそういう様子でもない。そんななかメンバーはどんどん中に入っていく。「骸骨のところを調べるんだよ」といわれ調べてみると、確かに一瞬カーソルが変わる場所がある。視覚を変えてもう一度チャレンジ。うまくいった。 #ref(ro_040609_11.jpg,nolink); なかは、なにやら怪しいものがたくさんある。そういえば、最近学校の図書室で&amazon(B00009P549);みたっけ。それにも似たような場面あったなぁ。出てくる料理が猿の脳みそだったり、スープに目玉が浮いてたりと・・・。話をしてみると、とりあえず殺されることはなさそうだ。どうやら、属性の分解結合などをやってくれるらしい。今後製造職でホットになりそうだ。((蛇足ながら管理人は、これまでUO、FF11とネトゲをやってきたが、製造系で長続きしたものはなく、すぐに飽きてやめてしまってる)) **イグドラシル編 ***お試し版 ウンバラを出てすぐ北に全部木でできている特異なダンジョンがある。たぶん、&tooltip(ユグドラシル);の事を言ってるのだろう。 #ref(ro_040609_12.jpg,nolink); なんなく、[[大樹の道>ROマップ:map/um_dun01]]を通過。 #ref(ro_040609_13.jpg,nolink); ***プレリリース版 次のエリア:[[&ruby(しんおう){深奥};の密林>ROマップ:map/um_dun01]]に到着。 #ref(ro_040609_14.jpg,nolink); やたらとマップのラインが細かい。中はあべこべのポータルがあるが、ランダムでは無いらしい。しかし、木の中だというのにやたらと空間が広い!とりあえず、中心に向かっていく。 #ref(ro_040609_15.jpg,nolink); &amazon(B00005RTU9);の世界樹や、&amazon(B00005OVXF);のイーファの樹、&amazon(B00005UOI5);のマナ木を彷彿させる。中心到着。 #ref(ro_040609_16.jpg,nolink); ポタはあるが先には進めない。&tooltip(ニブルヘイム);l実装とともにつながるのかな。 ***海賊版 ~襲われまくるという名の災難~ しかし、さっきから全然モンスターがいない。実装早々にBo○が居座りついたのか!?と思いながら歩き周り、ポタに入ると・・・。 #ref(ro_040609_17.jpg,nolink); なんと、モンスターが一カ所に局所沸きをしていた。いうまでもなく、このエリアに入ってきた人は集中砲火を食らい数秒で瞬殺!滝のように赤い文字が表示されタコ殴りにあう。時折、テレポで偶然ここにワープしてきたプリーストがいて、即テレポで逃げられた人もいたが、大半がそこで死亡。 #ref(ro_040609_18.jpg,nolink); どんどん死体は積み重なっていく。どーなってるんだ!? #ref(ro_040609_19.jpg,nolink); 中にはオーラバトラーも混じっていたような。他にも気功フルバーストで入っていくモンクもいたが、さすがに1k/秒のダメージを食らっていればひとたまりもない。ミイラ取りがミイラに・・・。 なにはともあれ、これで今回の遊行はお開きとなった。 **後日 [Thorワールド一部マップ緊急メンテナンス終了のお知らせ] 6月10日 本日17:40より、Thorワールドの一部マップにおいて不具合を確認した為、 緊急メンテナンスを行わせていただきましたが 18:15を持ちましてメンテナンスが終了しましたことをお知らせ致します。 ユーザーの皆様にご迷惑をお掛けいたしました事をお詫び申し上げます。 やっぱり、バグっぽいな。 追伸:[[BotChecker:http://nekoko.zive.net/botchecker/]]の作者が作った[[SSさん:http://nekoko.zive.net/botchecker/sssan.htm]]は本当に便利です。
Founded by Logue