Logue/XREAメンバーに100の質問♪


@contents

Logue、ローグ。詳しくはここ参照

Epilogue(LogueWiki)エピローグ(ローグウィキ)http://logue.xrea.jp/って、今見てるサイト。

同じ。logue

ネット上でもリアルでも男

20代前半ということにしておこう

今のところ学生

臨機応変

日記、テキスト系サイト

ただの自己満足

ない

自分の作ってる音楽を公開したかったからだったり、アクセス数の多いサイトを作りたかったからだったり

今回はW3CのXHTML準拠かな

ふつうにある

新技術の投入の早さ

あるが、一昨年のprologue.infoで使ってたのを流用

とくにこれと言ってない。

ページにもよるけど多いところだと数百人かな。昔数千カウントのコンテンツを2経営していて、その重圧にサイトを潰した経験があるので現状がちょうどいい

メインとなる部分はpukiwiki標準のカウンタ。掲示板はYaBB SE標準のアクセス解析。ヴァナ旅跡地は、トップページのみ

とくにこれと言っていじってない。

数年前に登録したウルトラランキングリサーチのアクセス解析を流用

やらない

宣伝目的というより、掲示板にかかれている内容とコンテンツの内容とたまたま合っていた場合のみ関連するサイトとしてコンテンツへ直リンクを張る。(もしくは、張られる)サーチエンジンはGoogleだけで十分。

20参照。でも、参加している自覚は無い。

22参照

自分のところで採用しているpukiwikiと同じシステムを採用しているサイトから、負荷分散のためにコンテンツ委託を頼まれ、これを引き受け移動した直後から。

アレンジ曲を2ちゃんで公開したところ、評価が高くなりすぎて、スレが落ちる数ヶ月間にわたってサーバーダウンの原因になったこと。

まず、コンテンツ直リンク禁止をやめる。サイトというのはスタンドアローンではない。

ゲーム攻略サイトやってた当時はよくあったが、今はさほどない

鬱病の影響。

プロバイダのアカウント

ない

2ちゃんねるのレンタル鯖板

名無しさん(要するに匿名)

玄人向けのサービスが良いこと。(SQLやNamazuなど)

独自翻訳のYaBB SEを使用。一日2・3回かな

hotmailなので特にない。あっても速攻で弾く

さぁ?自分だけが更新してるとは限らないので

完全バックアップは6時間に1回、更新前との差分もある。10回分ぐらいはpukiwiki自動で取っていると思う。

Wikiエンジン採用のサイトでその質問されても困る。強いて言うならGoLiveとサクラエディッタかな

当然

ネトゲやる時間を加算すると結構長い

よくわからないけど、愛の死体安置所かな。phpnukeを日本語化したパイオニア精神が良い。

いまのところなし

2ちゃんねらー同盟と、ラグナロクオンライン関係で??コ??゜??ス??ーかな。

さぁ?あるんじゃないかな。

玄人向けサービスが良い(SQLなど)

仕様がわかりにくい

有料鯖なので考えたこと無し

以下同文

あまり気にしてない。平凡な日記サイトだし。

引っかかった検索ワード

pukiwikiをNamazuに食わす方法を質問。解決できてない。

自分がxrea関連で情報をGoogleで探してたまたまヒットした内容。

昔prologue.infoというドメイン持ってた。

興味はない。踏み切れない理由は、ドメインprologue.info取得した際、皮肉にも鬱病のプロローグとなってしまったからというのと、そこまで必死になる理由がなくなったから。っていうか、最初から有料鯖。

負荷状況と転送率のグラフ表示かな

っていうか、最初っから有料鯖です。まぁ、月当たり500円でも安いな。

だから、有料鯖だって。

別に

だから有料(以下略

快適

メールで更新の通知があったとき

いまのところ無し。

だから、無いって。作ろうとは思うけど

無い

Xreaではいまのところ無い

1個。というか、300Mもあれば十分

さぁ?

知らない。

まぁ、がんばってくれ。

興味なし。

一応、あると言えばあるけど。旧Tripod。

えーと、5つ目かな。どれも続きだけど。

IE6以上(MacはIE5.1以上)Netscape6以上、Safari。Operaは知らん。

当然。Outsider Reflexのように選択可能にする予定。

誰でも

その辺は、コラムや、FF11裏話で随時公開

なんだろうね~。やっぱFF11β当選かな。

ない

さぁ?

バリバリあります。→Web素材

一応ローカルで文法チェックはやってるが・・・ 

IE6

ラグナロクオンライン

もちろん。

箱庭諸島2の改造版配布してるし、FF11にはまった当時はヴァナ・ディール旅先案内所やってたし、最近ではラグナロクオンラインの日記なんかのコンテンツをもってるからね。

Perlはかれこれ3年目かな。昔HyperTalkという言語もやってたが、これを合わせると10年は軽く行く。

MacOS Xと、Soralisと、Linux

ネトゲやってるうちに自然とできるようになる

あまり好きじゃない。

ありきたりのCATVインターネット

Macのころは一回も無かったのに、Winに移行して1年たたないうちに被害にあった。

最低限の事はしてると思う。NAVやSpybotなど

ビジターのPukiwikiに対する認知度によりけり。でも、サイトマップをページにも付けて、どこの階層にいるか、直感的にわかるようにしているので、わりと優しくしているつもり。この考え方は、昔作ったページにも採用している。

1週間が限界かな。ユビキタスネットワークの時代にそれはちょっときついぞ

自分はかまわないが、嫌いな人の事も考えた方がいいかと

全然

見てない

文字通りの意味としか・・・

かなり、偉そうな回答だな。自分

とりあえず、文句なし。良い。

この100の質問は XREAサポートボードで書き込みをしている有志によって作られています。
質問提供者様(提供順):reddragon様 tae様 Sterra様 tamaya様 supporter様 yoshio様 dayan様 ichinose様 kzhr様 0825様 heimenyaki様 dutch様 iron様 ririka