Backup of Web素材/PukiWiki用スキン/xxxLogue (5) Back


Back to History list

#navi(../)
*x&SUP{x};&SUB{x};logue [#kacba803]
#ref(xxxlogue.jpg,nolink,around,right);
[[Xu Yiyang>http://xuyiyang.com/]]氏の[[Worldpress>http://wordpress.org/]]用テーマ:[[Unnamed v1.2>http://xuyiyang.com/wordpress-themes/unnamed/]]ベース。

最新のajaxフレームワークを用いたWeb2.0的なスキンです。なお、パッチ当て済みのプラグインや、Greyboxも最新版のものも同封しています。

使用前にxxxlogue.ini.phpで、
#code(php){{
// Google Sitemaps ID
$google_sitemaps_id = '';

// Google Analytics
$google_analytics = 'UA-xxxxxx-x';

// Yahoo Site Explorer ID
$yahoo_site_explorer_id = '';
}}
を変更することで、アクセス解析やSEOにも役立ちます。

GPLライセンス。
#floatclear

*更新履歴 [#oa2f8cc8]
:2.2.5 (10/05/19)|&ref(http://file.logue.be/files/get/W41n6o6tFy/xxxlogue-225.7z);
--ajax機能を強化
--xxxlogue.jsをskin.jsに変更
--コードをさらに最適化。オリジナルと読み込み時間に大差ありません。(FireBug調べ)
--Google Analyticsのコードを更新
--CSS3によるエンボス処理、ドロップシャドウ(FireFox、Safari、Chrome、Operaのみ)IEでも可能だが、アンチエイリアスが効かなくなるので見送り。
--フォーム選択時の処理をbox-shadowに変更。(FireFox、Safari、Chrome、Operaのみ)
--Operaでツールチップの背景色が表示されないバグを修正
--左にサイドバーを表示できるようにした
--検索結果でツールチップが表示されない問題を修正。glossaly完全移植完了。
--新規ページ作成、添付、ページ名変更、凍結画面をページを切り替えずにダイアログで表示。
--ツールチップがメニューバーのアイコンや、シェルフでは表示されないように
--Title要素が空でもツールチップが表示されてた問題を修正
--ページが移動したときに画像を読み込むように。
:2.2 (10/05/14)|&ref(http://file.logue.be/files/get/_NEt0kDL9s/xxxlogue-2.2-.7z);
--jQueryをGoogle CDNから読み込むようにした
--JavaScriptのコードをまとめてからGZ圧縮したものをよみこませるようにした。
--PukiWiki Plus!の仕様の限界に喧嘩を売った、かなりクレイジーな改造してあります。
--glossalyおよび、realeditを独自のソースにオーバーライドして処理
--ツールチップの処理をglossalyの処理と統合
--greyboxが使えなくなりました。(ただし、プラグイン改造で使用できるかも)
--ボタンのデザインを変更。CSSだけでグラデーションしています。
--FireFox3.6未満ではデザインが崩れます。
--不安定ながら、テーブルソート機能が加わりました。
--glossalyのデザインを変更。CSSによる透過角丸グラデーション。
--ポップアップTocのデザインを変更。これもCSSによる透過グラデーション。
--realedit機能使用時にアニメーションするように。また、フォームの幅を動的に取得してajax表示部に反映させています。
:2.1 (09/08/24)|&ref(xxxlogue2.1.7z,[[PukiWiki/カスタマイズ/配布]]);
--prototype依存からjQuery依存に変更。これに伴いJavaScript部のソースを大幅に書き直した。
--使用されていないコードを削除。xxxlogue.jsにまとめた。
--IEでメニューが半透過にならないバグを修正
--設定ファイルを外部に(xxxlogue.ini.php)ヘッダー部とフッター部の広告挿入領域の編集を簡単にできるように
:1.2 (08/10/20)|&ref(xxxlogue1.2.zip.tgz,[[PukiWiki/カスタマイズ/配布]]);
--細かいバグを修正
--CSS3によるボタンのデザインをオリジナルに近づけた。
--フォームのデザインも統一。
--GoogleAnalyticsのタグの修正、Yahooサイトエクスプローラーに対応。
--また、GreyBoxなどのパッチ済みのプラグインを同封。
:1.0alpha (07/07/05)|&ref(xxxlogue1.0alpha.zip,[[PukiWiki/カスタマイズ/配布]]);
--とりあえず、使える状態に
:0.0 (07/05/27)|&ref(xxxlogue0.0.zip,[[PukiWiki/カスタマイズ/配布]]);
--初回リリース

*確認されている問題 [#e9394e9f]
-タイトルが長いときに編集画面のデザインが崩れることがある
-現状、検索結果画面で、マウスオーバーでリンク先のマッチ箇所の表示ができない
-FireFoxで<script>タグが含まれるページがロードされたときに表示がおかしくなるバグあり。
-IEの仕様上、glossalyとポップアップToc機能のアニメーションが無い。

*コメント [#o1be3289]
#pcomment