Backup of blog/2005-10-05 (1) Back


Back to History list

#navi(blog)
Epilogueが正式に稼働して、1年と10ヶ月になるわけだが、このころになると大抵どこのサイトの管理人でもだれる。例えば、一昔前、ゲームの攻略サイトを運営していたとしよう。最初の1ヶ月間は、HTMLの文法と、より正確なデーター収集にとらわれるわけだが、ゲーマーだとなると、普通の人が1ヶ月から2ヶ月かけてクリアするゲームも1週間でクリアしてしまう。

ネトゲ廃人どころか、ネトゲすら無い時代はそうであった。一番印象に残っている話は、小学生の頃ドラクエ4が発売されたとき、父親が、「会社でドラクエ4を一週間かけてクリアした同僚がいるよ」と発言。その当時は、おおっはやいなぁ~程度の認識だったが、それから10年後、自分でもその気になればできるような環境にいた。ちょうどその当時その対象となったゲームが、聖剣伝説レジェント・オブ・マナだったわけだ。まぁ、これ以上話すとますます横道にそれるので本題に戻そう。

早い話が、どんなゲームでも1週間でクリアしようと思えばクリアできる。攻略サイトを作ろうと考える者ににとって、ややこしい問題とは、いかにして攻略データーをまとめたり、裏付けを取るかである。エンディングまでの道を核だけでは、攻略サイトとは言えないし、掲示板での態度によってはビジターや住民が住みにくくなったりすることがある。この辺のバランスは、ゲーマーの持つスキルでは歯が立たない。後大事なポイントとなるのは、絵師だ。サイト専属のイラストレーターがいるだけで、そのサイトは情報量の割に多くのビジターを集めることができるだろう。

しかし、2ちゃんの存在によってこの構図は崩れつつある。最近では、今見ているLogueWikiというように、Wikiを用いたものが定石だ。現在稼働中のWikiのうち、ラグナロク系のEventWikiやThorWikiでは、ほとんど管理人以外が更新している。この2つのWikiはいずれも匿名掲示板から生まれている。つまり、何がしたいか、何をして欲しいか、を見てそれに対処するというのは箱庭感覚だ。