Backup of コラム/RMTを考える (4) Back


Back to History list

#navi(コラム)

*Prelude [#r4dfaf2c]
最近RMTの話をよく聞く。ファイナルファンタジー11では北米でのサービス開始された時から、ラグナロクでは[[怪文書>blog/2004-11-05_がんほーの怪文書]]が公開されたあたりからよく聞くようになった。当サイトEpilogueでは、Googleの広告を載せたところ、ファイナルファンタジー11のコンテンツでRMTまがいの広告ばかり表示されたので全てamagleの広告に張り替えたいきさつがある。

とりあえず、自分が知る限りの情報(ウルティマオンライン、ファイナルファンタジー11、ラグナロクオンライン)をここにまとめたいと思う。

なお、自分は媚びるような文を書く気は毛頭無い。したがって、結論から言うとRMT禁止だろうが賛成だろうがどうでもよい。飽きたら解約して別のゲームをやるだけの話である。

*ウルティマオンラインで公認RMT? [#qf25daca]
RMTそのものは自分がウルティマオンラインをやってるとき(2001年10月~12月)からちらほら耳にしてた。しかし、こりゃ仕方がないなと思うものがシステムにあった。ウルティマオンラインでは、ゲーム上の世界に自分の家を作ることができるというのがあり、これを持つことはプレイヤーとしての一つのステイタスになっていた。

しかし、家を建てられるとは言っても限りがある土地を使うから、このシステムが導入されてからまもなくして、家を建てられる場所がなくなり、持つものと持たざるものに大きな隔たりができていた。しかも、新しく追加されたエリアでは家を建てることができない。(UOTDしか知らないけど)だから、必然的に家の中古販売を現金取引でやろうという話が出てきたというわけだ。この頃からもちろん詐欺もあったようである。

ここから先は、自分が聞いた話であって正しいかどうかはわからない。いちおう参考まで。
-アメリカのあるプレイヤーが、RMTにまつわる持ち逃げ詐欺に遭った。
-これに対しGMに相談したところ、規約で禁止されてるためサポートできないと断られた。
-被害者は、このことで逆ギレし運営会社に裁判を起こした。
-どういうわけか、運営会社(オリジン)側が敗訴しRMT公認となってしまった。GMが仲介役をやることになってしまった。

というような事があったらしい。いずれにせよ、UOでのRMTは禁止されてないことは事実のようなのでおおむね間違ってないと思う。しかし、この裁判の結果は思わぬ所まで波及していることは間違いないだろう。この当時のRMTというのは、今のように会社がらみというものはなく、どこでもあるような個人サイトで取引されていた。ただ、その大半は家の売買であって、あまり武器や防具と言ったものの取引を見かけることはなかった。

*2002年の個人的な話 [#m261b39b]
その後自分は12月よりファイナルファンタジー11のβテストをやるため、ウルティマオンラインから引っ越した。まぁ、当時の自分は、家を建てられたら、引000いことにしようと考えていた。結局数十回世界一周していたが、たてられそうな土地を見つけることはできなかった。後は[[FF11裏話]]に書いてある通りの事をやってたわけだが、年が変わり2002年の確か9月、ズヴァール城突撃イベントをやった頃からか、FF11板ではなくネトゲサロン板だったかでそういったスレが立っていたのを見かけた。まぁ当時の自分は、『現金取引してまで架空の世界のものを手に入れたいなんて廃人必死だな(藁』とぐらいにしか考えてなかったが、状況が変わったのは、アイテムバンクという企業がRMTの仲介役を担うとかで話題になったあたりからだ。

少なくとも、今までのRMTはブラックというイメージがあったが、そのサイトはしっかりと特商法で定められた表記をしていたし、当然ながら代表の住所氏名などの情報を載せてあるなど、一企業として堂々としていた事から急に目を向けなければならないように思えた。早い話は、RMTによって自分のやってるゲームが崩されかねないという懸念、金権主義が入ってくる、結局は、お金をだしたものの勝ちといったものなど。まぁ、RMTはよくないと言う人なら誰でも考えるものだと思う。当時の自分は『こんなものが、徘徊するようになったらゲームは終わりだ』とまで書いていた。

*今のRMT [#cb68a6cc]
さて、今の特にFFにおけるRMTは、かなり深刻な問題である。
-[[FF11用語辞典:RMT中華撲滅運動]]
-[[現在FF11の全ワールドに、集団でエリアを24時間占拠する中国人プレイヤーが急増中です。>http://www.geocities.jp/oisu_ff/]]
-[[INT4でもわかるかも知れないFF11のRMT問題>http://www10.tok2.com/home/int4/]]

前回も書いたが、現金取引で生活のためにRMTをやっている主に中国系プレイヤーの横暴が問題になっているようだ。もちろん、こういったものは、運営会社にしっかりと報告しなくてはならない。しかしながら、これらのサイトに書かれている内容は、匿名掲示板を隠れ蓑にして感情的に(=ムキに)なっている部分が多い。以下[[コラム/矛盾だらけのRMT警鐘サイト]]に続く。

もちろんRMTは無くなって欲しいが、いくら禁止されていてもやる人はやるのだ。文句や啓蒙活動を行う前に、まず現実を直視してほしい。