Backup of 著作権表記 (7) Back


Back to History list

[[利用規約]]

*著作権表記 [#vaa879b2]
Copyright ©2000~2006 by Logue◆grDYeooZwg &tooltip(a.k.a.){%%%a%%%lso %%%k%%%nown %%%a%%%%s}; 高山 ローグ All Rights Reserved.

当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。

logue.tkドメイン以下の全てのWiki部分のページの著作権は、ページを作成した作成者にあるものとし、未記入の場合のみ管理人およびモデレーターに帰属します。作成および修正したら、必ず自分の名前を書くようにしてください。

サイト内のコンテンツは、[[クリエイティブ・コモンズ・ライセンス2.5>http://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/2.5/]]の&tooltip(表示){あなたは原著作者のクレジットを表示しなければなりません。};-&tooltip(非営利){あなたはこの作品を営利目的で利用してはなりません。};-&tooltip(同一条件承諾){もしあなたがこの作品を改変、変形または加工した場合、あなたはその結果生じた作品をこの作品と同一の許諾条件の下でのみ頒布することができます。};ライセンスの下でライセンスされています。((事実上、上記の著作権表記は形骸化?))なお、ここで言う営利目的とは、個人、サークルレベルでの同人、創作などは含まないものとします。

他のサイトへの情報の転載、引用は、情報の引用元へのリンク張る限り自由です。

**免責事項 [#fb491883]
サイト内の情報は、一部のコンテンツをのぞき、誰でも編集できるようになっています。管理人ならびにモデレーターは、自身以外によって作成されたページなどについて、情報の引用元、入手経路について一切言及しない代わりに、これによって引き起こされた付随的なトラブルについての''責任を必ずしも負うものとは限りません''。情報の善し悪しは''自分自身の責任''で決めてください。
#hr
#contents

#hr

*[[音楽室]]関連のコンテンツについて [#r8f6e573]
-全てのアレンジの著作権は各会社、二次著作権はLogueにあります。
-オリジナル曲に関しては、著作権はLogueにあります。詳細は[[Muzieのライセンス:http://www.muzie.co.jp/policy/license.html]]に基づきます。

*ファイナルファンタジー11 [#x9fec986]
Copyright © 2002-2006 [[SQUARE ENIX CO., LTD.>http://www.square-enix.co.jp/]] All Rights Reserved.&br;
Title Design by Yoshitaka Amano.&br;
FINAL FANTASY®, TETRA MASTER® and VANA'DIEL® are registered trademarks of [[Square Enix Co., Ltd.>http://www.square-enix.co.jp/]]&br;
[[SQUARE ENIX>http://www.square-enix.co.jp/]], [[PLAYONLINE™>http://www.playonline.com/]] and the PlayOnline logo are trademarks of [[Square Enix Co., Ltd.>http://www.square-enix.co.jp/]]

*[[ラグナロクオンライン]] [#hc98a0a6]
このページ内における「[[ラグナロクオンライン]]」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元である[[ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社>http://www.gungho.jp/]]と開発元である[[株式会社グラヴィティ>http://www.gravity.co.kr/]]並びに原作者である[[リー・ミョンジン氏>http://www.studiodtds.com/]]に帰属します。

©2002-2006 [[Gravity Corp.:http://www.gravity.co.kr/]] & [[Lee Myoungjin (studio DTDS)>http://www.studiodtds.com/]],All Rights Reserved.~
©2002-2006 [[GungHo Online Entertainment, Inc.:http://www.gungho.jp/]] All Rights Reserved.~
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

*[[MarathonWiki>http://mjolnir.logue.tk/]] [#ta546ea2]
一部の文章の著作権はDurandal氏にあります。

Aleph One is based on the Marathon 2 source code which was developed by [[Bungie Software:http://www.bungie.net/]].

The enhancements and extensions to Marathon 2 that constitute Aleph One have been made by Loren Petrich, Chris Pruett, Ian Pitcher, Rhys Hill, Ben Thompson, Mihai Parparita, Bo Lindbergh and others.

The SDL port of Aleph One has been made by Christian Bauer <[email protected]>.

Aleph One uses the Expat XML library developed by James Clark.

**M1A1日本語版について [#ob7baa7f]
Copyright &copy; 1995 [[Bungie Software Corporation>http://www.bungie.net/]]

Portions Copyright &copy; 2000-2002
Christian Bauer, Loren Petrich,Chris Pruett, Rhys Hill, Ben Thompson, Woody Zenfell, Mihai Pararita,Bo Lindbergh et al.&br;
Expat XML Library Copyright &copy; 1998, 1999 James Clark

Japanese version &copy;2003-2005 by Logue

**Marathon RED日本語版について [#rfdc6bed]
&copy;2001 [[IanMconvile>http://www.machall.com/]]&br;
Japanese Version &copy;2005 by Logue

**Marathon Rubicon日本語版について [#ke6e9a99]
&copy;1997~2001 [[MarathonRubicon Team>http://marathonrubicon.com/]]&br;
Japanese Version &copy;2006 by Marathon@2ch Rubicon翻訳チーム(HogePiyo,Logue,他)

*エミルクロニクルオンライン [#f76cf8d8]
このページ内における[[ECO>http://econline.jp/]]から転載された全て のコンテンツの著作権につきましては、[[株式会社ブロッコリー>http://bro.jp/]]と[[ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社>http://www.gunho.jp/]]および[[株式会社ヘッドロック>http://www.headlock.co.jp/]]に帰属します。なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

&copy;2005~2006 [[Broccoli>http://bro.jp/]]/[[GungHo Online Entertainment, Inc.:http://www.gungho.jp/]]/[[HEADLOCK>http://www.headlock.co.jp/]] All Rights Reserved.

*マビノギ [#e19d1b82]
Mabinogi Developed by devCat&br;
©2004~2006 Nexon Corporation, and Nexon Japan All Rights Reserved.

当サイト内にある『Mabinogi』に属する全てのコンテンツのデータ画像等の著作権は運営元であるNexon社及び開発元のdevcat社に帰属します。
#tboff