MMLのページ

ここでは、自作の合奏用のMMLを公開しています。ソロ用はこっち

転載等に関してはEpilogueクリエイティブ・コモンズ・ライセンス external_linkに準拠します。原曲の著作権は作者にあり、MML化を行った人に二次著作権があるとします。

PukiWiki用MMLプラグイン開発中。→LogueWiki
#tracker_list(MML2_READ,,_date:SORT_DESC)

:config/plugin/tracker/MML2

[著作権と日本の音楽文化の繁栄を理解してないJASRACの音楽著作物使用料徴収に反対します!

MML投稿フォーム

  • 作者の欄は埋めて、自分のページを作って自己紹介すること!!
  • ミスった場合は、ページを削除すること。

#tracker(MML2)
#tboff