- 2015-12-05
- 2015-12-03
- 2015-06-04
- 2015-05-28
- 2015-05-26
- 2015-05-25
- 2015-05-10
- 2014-12-21
- 2013-10-14
- 2013-09-29
- 2013-07-03
- 2013-07-01
tb.inc.php
まず、tb-standalone - Standalone TrackBackからtb-standalone.tar.gzをダウンロードし設置する。
次に、206行目$msg <<EODの手前にページ内容を取得するための関数を入れる。(1行に)
$expt = mb_convert_encoding(mb_strimwidth( preg_replace("/[\r\n]/", ' ', strip_htmltag(convert_html(get_source($page))) ), 0, 255, "..."), 'UTF-8', SOURCE_ENCODING);
次に230行目付近の$tb_bodyの下に
<form action="(tb.cgiの設置場所)" method="POST"> <input type="hidden" name="__mode" value="send_ping" /> Send TrackBack Ping URL:<input name="ping_url" type="text" value="" size="50" class="trackback-url"/> <input type="hidden" name="title" value="$page - $page_title" /> <input type="hidden" name="excerpt" value="$excerpt" /> <input type="hidden" name="blog_name" value="PukiWiki/TrackBack 0.1" /> <input type="hidden" name="charset" value="utf-8" /> <input type="hidden" name="url" value="$script?$r_page" /> <input type="submit" value="送信" /> </form>
を追加し、TrackBack Pingを手動で送られるようにした。1
注意
安全のため、tb.cgiのフォームは全て無効化させて、外部からの直リンクをできないようにすることを推奨します。
navi.inc.php
<link>タグを出力する
define('NAVI_LINK_TAGS',TRUE);
rss.inc.php
description出力対応。
- 1過去のJavaScriptを使ったやり方だと、一部のblogにpingを送ることができなかった