- 2015-12-05
- 2015-12-03
- 2015-06-04
- 2015-05-28
- 2015-05-26
- 2015-05-25
- 2015-05-10
- 2014-12-21
- 2013-10-14
- 2013-09-29
- 2013-07-03
- 2013-07-01
The Dojo web toolkit用ライブラリ
- The Dojo web toolkit>dojo用ライブラリ
- モジュール紹介
- lorelei.setClipboard>http://code.google.com/p/lorelei/source/browse/trunk/webroot/js/lorelei/setClipboard.js
- lorelei.base64>http://code.google.com/p/lorelei/source/browse/trunk/webroot/js/lorelei/base64.js
- lorelei.deflate>http://code.google.com/p/lorelei/source/browse/trunk/webroot/js/lorelei/deflate.js
- lorelei.require>http://code.google.com/p/lorelei/source/browse/trunk/webroot/js/lorelei/require.js
はじめに
dojoで使うためのライブラリ素材集です。元々は、Loreleiで使用するために作成しましたが、比較的汎用性が高いと思われるモジュールと使い方を紹介していきます。
インストール方法
まず、以下のようにdojoをインストールしているディレクトリにloreleiディレクトリを作成してください。
dojokit - Dojoをインストールしているディレクトリ + dojo + dijit + dojox + lorelei - 追加
AOL CDN版dojoや、Googleなどの外部にdojoを設置している場合はdojo/CDN利用時の注意を参考に、djConfigにloreleiディレクトリを指定する必要があります。
モジュール紹介
lorelei.setClipboard
IE以外でもクリップボードにコピーできるようにするためのライブラリです。 使用方法:
dojo.require("lorelei.setClipboard"); lorelei.setClipboard('クリップボードにコピーするテキスト');
オプション
これらのオプションは、lorelei.setClipboardよりも前に指定してください。
- lorelei.setClipboard.message
- クリップボードにコピーする前の確認のダイアログを出します。この中にその文章を入れてください。
例:lorelei.setClipboard.message = 'クリップボードにコピーします。\nよろしいですか?';
- lorelei.setClipboard.callback
- クリップボードにコピーした後に実行する関数を入力してください。
例:
lorelei.setClipboard.callback = function(){alert('クリップボードにコピーしました'); };
lorelei.base64
Masanao Izumo氏のbase64変換ライブラリのdojo用のラッパです。
- lorelei.base64.encode()
- 文字列をbase64変換します。
- lorelei.base64.decode()
- base64文字列を復号します。
lorelei.deflate
Masanao Izumo氏のGzip圧縮ライブラリのdojo用ラッパです。
- lorelei.deflate()
- 文字列をgzip圧縮します。ただし、文字列に直す場合同時にbase64エンコードする必要があります。
lorelei.require
dojo.requireで読み込めないJavaScriptをスクリプトを読み込みます。dojo.requireで試行しできなかった場合は、headタグ内に動的にスクリプトタグを追加してスクリプトを読み込みます。それでも、だめだった場合は、bodyタグにスクリプトそのものを埋め込みます。
lorelei.require(スクリプト名)